ごあいさつ

「小さくて若くて広い」、これが桑梓(そうし)の3つの特徴です。

「小さくて」は、少人数でアットホームなこと。
定員が30名と少なく、各棟も6~8人の小さなグループ生活となっています。

「若くて」は、職員の多くが20代ということ。
子どもたちとの年齢が近いので、少し上のお兄さん・お姉さんのように気軽に話せます。

「広い」は、のびのび遊べる広々とした敷地のこと。
天然芝のグラウンドやキャンプもできる広場が桑梓の自慢です。

2003年の開設以来、そしてこれからも、
帰ってきたら「おかえりなさい」と迎えられ、心から甘えられる。
そんな自由で温かな小さいおうちが桑梓です。

桑梓について



最新情報

2023.03.01  お知らせ  広報紙第36号を発行しました。


2022.11.24  お知らせ  ホームページを公開しました。


桑梓ブログ



児童養護施設って?
子どもたちの生活
施設案内


第36号広報紙(PDF)



採用情報
学生・求職者の皆さまへ
桑梓で働く魅力
仕事内容
先輩インタビュー
募集要項
施設概要
所在地〒367-0216
埼玉県本庄市児玉町金屋143番地2
電話0495-72-8896
FAX0495-72-8886
開設平成15年1月1日
施設長根岸 潔